- 2015年12月15日
【重要・出展者の皆様へ】規約を改訂いたしました。
いつもての市に出展いただき誠にありがとうございます。 この度、ての市の出展規約を改訂いたしました。 主な変更点は以下の2点です。 ①2段階開催可否の実施について 今まで午前6時の時点で雨天の場合には中止の判断を行ってきました。 しかし、昼頃から天候が回復する場合もあり、そのような場合にての市を開催できないことを残念に思っておりました。 このため新規約では、午前6時の時点での開催可否判断において、従来の「決行」「中止」に加えて、「留保」という項目を設けました。 午前6時の時点で天候の回復が強く見込まれた場合に「留保」を選択いたします。 「留保」の場合、午前9時に2回目の開催可否判断を行います。 2回目の判断において開催が可能であると判断された場合には、通常開催時より3時間繰り下げて、午前11時に受付を開始し、正午よりての市を開催いたします。 なお、終了時刻は通常と同じ午後4時です。 ②途中終了の際の返金措置について 今まで天候などの理由で途中終了が判断された場合には、途中終了の時刻に応じて現金での返金措置をとってきました。 しかし、現金での返金措置
- 2015年12月11日
本日の手づくりての市は予定通り開催いたします。
本日の第69回手づくりての市は予定通り開催いたします。
- 2015年12月11日
拡大版ての市&野菜市『ぶらりよりみちストリート』無事開催いたしました。
11月29日(日)お天気にも恵まれ、大勢のお客様にお越しいただくことが出来ました。
(柏神社会場だけでも3,500名様のご来場をカウントしました。)
今回は社会実験として柏駅東口を出てすぐのダブルデッキも会場として使用、
ダブルデッキ~ハウディモール~柏神社~柏銀座通りの空市まで一体となり
皆さまをお迎えいたしました。
ご来場くださった皆さま、ご理解ご協力くださった皆様、
誠にありがとうございました。